2013年 09月 30日
イベント翌日からのお楽しみ❤ |
イベントは、開催が決まった時からワクワクドキドキ。
「何を作ろうかな」「どんなものが喜んでもらえるかな」といろいろ考えて、始まる前も楽しのですが、終わってからの愉しみもあります。
当日はそれぞれのブースをゆっくりまわる時間は無かったけれど、終了後にちょこっとお買い物しました。
2階のnalo meli さんのブースでは、ハワイアンファブリックのセットを。
イベントも終了し、片付けてる途中にいただいてきました。
綺麗な色♪ これで、はさむタイプの鍋つかみを作る予定です。

MIKA MIKA さんのブースでは、実は最初に目をつけていたものがあって、最後まで残っていたら買おうと決めていたけど、やはりすぐ売れていました。
なので個人的にオーダーしちゃいます(^_-)-☆
ワークショップのラフィアのミニかごも可愛かったですよ〜❤ 参加したかったなぁ。
こちらのラフィアのタッセルも可愛いので、好き♪ 以前プレゼントしてもらったものです。

Naomi cofee さんでは、イートインで豆乳アイスラテをいただきました。
あんなに美味しい豆乳ラテは初めて!
イートインでご一緒した方たちも、「今までのコナコーヒーと全然違う。美味しい!」と絶賛でした!
もちろんイシワタリさんのキッチンで丁寧に淹れてくれたnaomiさんの腕もあるとは思うのですが、naomiさんいわく、「普通にコーヒーメーカーで淹れても美味しく飲める」 そう。
Hawaii島に住む日系の方々が作られているコーヒーは、手間ひまがかかっていて愛情たっぷりなのでしょう。
大量生産では出せない味だと思います。
今回は前回もいただいたKOMOコーヒーを購入。

以前いただいたこちらのコーヒーは、また味が違い、私の中のイメージでは、いわゆるコナコーヒー感が強い気がします。
でも、嫌な雑味とかいっさい無くて、コクもあり、とても好きな味。
イベント終了時はもうこちらは売り切れでした。

mamane さんのパンの美味しさは、鎌倉では有名!
ハワイのイベントのために、今回初めて作ってくれたマラサダは、パンチのある味わい。
ボリュームたっぷり、天然酵母のサワー感が絶妙にマッチして、くせになりそうです。
なんで1個しか買ってこなかったのか、後悔しまくり(^_^;)
ママネさんまた作ってね♪

こちらは、サーモンとコーンのパンピザですが、当日のランチに食べたスパムとパイナップルのパンピザがまた絶品でした。ママネさん、味の取り合わせが上手なのよね。

最後に主催のnorth to southさんのところでは、カレンダーとこの写真集を購入。

north to southさんは、実は、ハワイのことわざの本「アロハの贈りもの」の著者なのです。
「アロハの贈りもの」の中から抜粋したことわざに 美しい写真を組み合わせた <Hawai'iのことわざカレンダー2014年版>は、Amazonなどでも買えるそうです。
→ ☆
カレンダーは2014年なので、翌日のみならず、翌年までお楽しみは続きますね(≧▽≦)
イベント楽しかったな〜。
north to southさん 来年もぜひ、お願いします❤
↓ ブログランキング参加中です。 お帰りに、ポチッとよろしくお願いします♪
「何を作ろうかな」「どんなものが喜んでもらえるかな」といろいろ考えて、始まる前も楽しのですが、終わってからの愉しみもあります。
当日はそれぞれのブースをゆっくりまわる時間は無かったけれど、終了後にちょこっとお買い物しました。
2階のnalo meli さんのブースでは、ハワイアンファブリックのセットを。
イベントも終了し、片付けてる途中にいただいてきました。
綺麗な色♪ これで、はさむタイプの鍋つかみを作る予定です。

MIKA MIKA さんのブースでは、実は最初に目をつけていたものがあって、最後まで残っていたら買おうと決めていたけど、やはりすぐ売れていました。
なので個人的にオーダーしちゃいます(^_-)-☆
ワークショップのラフィアのミニかごも可愛かったですよ〜❤ 参加したかったなぁ。
こちらのラフィアのタッセルも可愛いので、好き♪ 以前プレゼントしてもらったものです。

Naomi cofee さんでは、イートインで豆乳アイスラテをいただきました。
あんなに美味しい豆乳ラテは初めて!
イートインでご一緒した方たちも、「今までのコナコーヒーと全然違う。美味しい!」と絶賛でした!
もちろんイシワタリさんのキッチンで丁寧に淹れてくれたnaomiさんの腕もあるとは思うのですが、naomiさんいわく、「普通にコーヒーメーカーで淹れても美味しく飲める」 そう。
Hawaii島に住む日系の方々が作られているコーヒーは、手間ひまがかかっていて愛情たっぷりなのでしょう。
大量生産では出せない味だと思います。
今回は前回もいただいたKOMOコーヒーを購入。

以前いただいたこちらのコーヒーは、また味が違い、私の中のイメージでは、いわゆるコナコーヒー感が強い気がします。
でも、嫌な雑味とかいっさい無くて、コクもあり、とても好きな味。
イベント終了時はもうこちらは売り切れでした。

mamane さんのパンの美味しさは、鎌倉では有名!
ハワイのイベントのために、今回初めて作ってくれたマラサダは、パンチのある味わい。
ボリュームたっぷり、天然酵母のサワー感が絶妙にマッチして、くせになりそうです。
なんで1個しか買ってこなかったのか、後悔しまくり(^_^;)
ママネさんまた作ってね♪

こちらは、サーモンとコーンのパンピザですが、当日のランチに食べたスパムとパイナップルのパンピザがまた絶品でした。ママネさん、味の取り合わせが上手なのよね。

最後に主催のnorth to southさんのところでは、カレンダーとこの写真集を購入。

north to southさんは、実は、ハワイのことわざの本「アロハの贈りもの」の著者なのです。
「アロハの贈りもの」の中から抜粋したことわざに 美しい写真を組み合わせた <Hawai'iのことわざカレンダー2014年版>は、Amazonなどでも買えるそうです。
→ ☆
カレンダーは2014年なので、翌日のみならず、翌年までお楽しみは続きますね(≧▽≦)
イベント楽しかったな〜。
north to southさん 来年もぜひ、お願いします❤
↓ ブログランキング参加中です。 お帰りに、ポチッとよろしくお願いします♪

by bag-to-go
| 2013-09-30 17:02
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
いろいろお世話になりました!
to-goさんのWS参加したかった.......
余裕が無くて、お買い物もゆっくり出来なかったのも残念.....
コースター早速使わせていただいています♪
やっと夕方に、マラサダとコーヒーをいただけた時は美味し過ぎましたよ。生き返った!
リースのオーダーありがとうございます^人^
to-goさんのWS参加したかった.......
余裕が無くて、お買い物もゆっくり出来なかったのも残念.....
コースター早速使わせていただいています♪
やっと夕方に、マラサダとコーヒーをいただけた時は美味し過ぎましたよ。生き返った!
リースのオーダーありがとうございます^人^
Like
mikaさん お疲れ様でした。( ^o^)ノ
たくさん皆さんにいらしていただいて嬉しい反面、忙しすぎてお話しできない方もいたのが心苦しいね~(^。^;)
コースターお買い上げありがとう(^^;)
サイズ間違えて作ったのも買ってくれたね。マハロ♪
たくさん皆さんにいらしていただいて嬉しい反面、忙しすぎてお話しできない方もいたのが心苦しいね~(^。^;)
コースターお買い上げありがとう(^^;)
サイズ間違えて作ったのも買ってくれたね。マハロ♪
穏やかな時間の流れる空間、とくと堪能させていただきました♨
参加したかった〜! (ひと足遅れて帰国という…^^:)
明日車を借りて海方面へ繰り出す予定です。
ママメさんのマラサダ♥&ピザパンにありつきた〜い!!!
参加したかった〜! (ひと足遅れて帰国という…^^:)
明日車を借りて海方面へ繰り出す予定です。
ママメさんのマラサダ♥&ピザパンにありつきた〜い!!!